キャメロットヒルズのスペシャルコンテンツ

カップル応援キャンペーン対象

内装には本物のアンティーク。 中世ヨーロッパの雰囲気がそのままに

ヨーロッパの大聖堂を彷彿させるチャペルで感動のセレモニーを。

教会のステンドグラスやアンティークの調度品はすべて本物の輸入品。 贅沢な空間をつくるこだわりをお伝えします。

チャペルでおふたりを見守るのは18世紀のステンドグラス

ヨーロッパの大聖堂を彷彿させるチャペルで感動のセレモニーを�。

ステンドグラスは実際に18世紀英国の教会で使われていたもの。 アーチ状になっており、祭壇の二人をあたたかな光がつつみます 別館のステンドグラスは19世紀のもの。 他にもイギリスの教会で使われていた数々の調度品が。 「本物の愛を誓う二人の空間に、偽物があってはならない。」そんなこだわりが込められています。

歴史あるものの存在感。説教台とチャペルの椅子

写真は説教台と言われるもので新婦様の入場時には聖歌隊がこの上から独唱でお迎え。他にもトランペット・パイプオルガンの生演奏でお二人の感動もピークに。きっと忘れられない瞬間になるはず。

200年前の英国製パイプオルガン

本館のセント・デイヴィッド・チャペルには日本最古級の200年前のパイプオルガンが。 いまでも演奏可能なので、聖歌隊と共にお二人の入場を盛り上げます。

人々が集い愛でてきた風格ある暖炉

古来より、暖炉は室内の装飾品として最も重要視されていたそう。 ジョージアンスタイルの美しい暖炉はイギリスからの輸入品。 何代もの所有者と時を過ごしたであろうその姿には歴代の面影がいくつも残り、男の子が自身の名前を刻んだ愛らしい落書きも!

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation