寒川神社参集殿は、両親が約30年前に結婚式を挙げた結婚式場で、小さい頃から毎年お正月には初詣にお参りしている馴染みのある神社です。自分たちが結婚式を挙げると決めた時、1番に寒川神社参集殿が浮かびました。
参加者である親族だけでなく、参拝に来ているお客さん方から沢山「おめでとうございます」と、笑顔で声をかけて頂けたのが嬉しかったです。
小さい子供が歩き回っていても、皆さんが笑顔になるような、優しくて温かい雰囲気でした。また、ベテランのスタッフが多く、安心して任せられました。
両親より、オリジナル溢れるとても印象深い結婚式だった。一般の参拝にきているお客さん方にも、お祝いの言葉を貰えたり、拍手されたりで、とても嬉しかった。
「両親が結婚式を挙げた小さい頃から毎年お参りに来ている場所」だけでなく、これからは「自分たちが結婚式を挙げた場所」として寒川神社にお参りを出来ることが楽しみです。
気になる方は、ブライダルフェアに参加してみてください。寒川神社で挙げる結婚式の魅力がよく分かります。