Mさま&Rさま
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
都心から近く、ゲストの移動負担を抑えながらもリゾートウェディングが叶えられる点に惹かれ、軽井沢での結婚式を検討。軽井沢には素敵な教会がたくさんありますが、式と披露宴で別の場所へ移動しなければいけない教会も多く、0歳の子供や高齢の祖父母も参加予定であった為、専門式場で設備もサービスも整っているフォレスターナ軽井沢に決めました。 軽井沢駅から循環バスが通っている点や、駅前のアウトレットと同じ敷地内にある点も決め手になりました。観光でアウトレットに行ったことのあるゲストも多く、イメージが湧きやすいとゲストへの案内もスムーズでした。 もちろん写真を見てガーデンの挙式が気に入ったことも決め手です!場所を軽井沢に決めてからは、フォレスターナ軽井沢に即決でした!
お色直しがなかったので、とにかく納得いく1着を探しました。式のテーマと合わせてナチュラルさを求めましたが、ボディから続く刺繍が控えめながらもとても華やかに可愛らしく見せてくれとってもお気に入りです。タキシードのグリーンの色はゲストからも大好評!ガーデンのイメージと合わせてよかったです。 Dress by Bridal House TUTU
ゲストの方にも楽しんでもらえるようなアットホームで温かい結婚式を目指しました。お色直しはせず披露宴会場に長くいることで、ゲストと交流する時間を優先しました。また食事中はゆっくりと自由に過ごしてほしかったので、スピーチや余興も行わず、リラックスした時間を過ごしました!
新緑の5月でお天気にも恵まれ、最高の環境のなか式を挙げることができ本当に素敵な思い出になりました。ゲストにもスタッフの方にも恵まれ、「もっとこうすればよかったな」と後悔するようなことは一つもなく、大満足の結婚式でした。式前日、式当日の2泊をザ・プリンス 軽井沢で過ごし、ホテルのスタッフの方にも「おめでとうございます」と声を掛けて頂き、特別な3日間を過ごせたことも、フォレスターナ軽井沢ならではの素敵な思い出です。国内3泊プレゼントのプリンスホテルの特典を利用し、結婚式後そのまま沖縄へ新婚旅行へも行きました!これから届く特典を利用する際や、軽井沢に旅行へ行く度に式のことを思い出せそうです!