K&K
挙式会場名
披露宴会場名
挙式日
挙式スタイル
招待人数
千年以上の歴史を刻む春日大社での挙式は おふたりにとって 「奈良で結婚式をする」ことの象徴のような時間でした 夫婦のはじまりを神様にご報告し 自然に囲まれた静寂のなかで心を整える厳かな儀式 厳かで美しく 言葉では語りきれない空気に包まれながら 両親や親族 身近な人々に見守られ 迎えたこの瞬間は かけがえのない時間でした
格式ばった進行ではなく ゲストみんなが自然に笑い合い 初対面の人とも会話が生まれるような “フランクで心和む時間”をつくりたい そんな想いからテーブルの組み方 演出 会話が広がる雰囲気づくりなど 一つひとつにこだわりました 肩肘を張らずみんなが関われて ほっと一息つける瞬間を散りばめた披露宴は 気がつけば笑い声と笑顔があふれる空間に 一人ひとりの心に ふんわりとあたたかく残る時間となりました
2人が出会った地である 奈良で式を執り行うことが絶対条件でした 私たちのルーツである奈良で 誇りを持って しっかりとおもてなしができる会場が良いと思い、式場を探していました 和洋折衷スタイルで「ザ・披露宴会場!」 となっていない雰囲気に一目惚れし まずは菊水楼へ相談しに行くことにしました 最後の決め手となったのが フェアで担当してくれたプランナーさんのご対応 料理長のホスピタリティ&お人柄 そして結婚式後も人生に寄り添う存在として 「結」のシステムがあることでした 結婚式の日だけでは終わらせず 子供が生まれた際 親族で集まる際… 様々な人生のハレの日に 一生をかけて菊水楼が寄り添ってくれるという 唯一無二のケイパビリティに惹かれ菊水楼での実施を決断しました