柳川藩主立花邸 御花のフォトギャラリー

外観

敷地全体が名勝指定された「立花氏庭園」

明治43年に立花伯爵によって整えられた、現在の「松濤園」。 その名のとおりクロマツに囲まれた池庭で、大広間からの眺望を楽しむ観賞式の庭園です。 美しい池は大海をあらわし、その周囲を松が縁取る、おおらかで優美な名園は、昭和53年に国の名勝に指定されました。

約300年もの昔からこの地で親しまれてきた旧藩主邸が、結婚式のための特別な舞台に
明治43年に建てられた白亜の洋館がゲストをお出迎え
約300年もの昔からこの地で親しまれてきた旧藩主邸が、結婚式のための特別な舞台に
明治43年に建てられた白亜の洋館がゲストをお出迎え
フォトギャラリー一覧へ戻る

実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation