ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの先輩カップルレポート詳細情報

カップル応援キャンペーン対象

◆PACIFIC◆テーマは「キズナ」…「キズナ」という名の馬との出会いが二人の絆を深めてくれた。私たちは家族、友人、様々な絆の元に成り立っていると考えて、ふたりの絆を紐解くパーティにしました

ウエルカムスペースはふたりを繋げてくれた馬の「キズナ」を中心にしてコーディネートしました

Yさま&Rさま


挙式会場名

チャペル ベイフェアリー

披露宴会場名

パシフィック

挙式日

2018年3月31日(土)

挙式スタイル

人前式

招待人数

90名

コーディネート、演出のこだわりポイントを教えてください

テーブルクロスはシャンパンゴールドを選び、装花はグリーンを多めに、アプリコットピンクやホワイトなどのカラーの花をあしらい、ゲストとアットホームな空間を共有できるように、上質感のあるナチュラルなコーディネートを目指しました。各テーブルにはテーブル番号の代わりにアルファベットを記載したワインボトルを用意しました。席につくゲストの名前のアルファベットをデザインすることでおもてなし表現しました。ゲストから大好評で、持って帰りたいと争奪戦になるほどでした!

挙式の中で一番印象に残っているシーンは?

やはり、バージンロードを新婦がお父さんにエスコートされて歩くシーンでしょうか。新婦の手をお父さんから渡される瞬間は責任を感じ緊張しました。また、事前の練習では新郎の指輪がなかなか入らなかったのに、当日は新婦の指輪がなかなか入らず苦笑しました。入場から退場まで、笑いに包まれたアットホームな挙式でした。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルを選ばれた決め手は?

なんといっても、みなとみらいの中に建つそのロケーションでしょうか。 新婦が横浜出身ということもあり、横浜ならではの場所で挙げたいと考えていたので、みなとみらいのシンボルであるヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルを選びました。また海外からのゲストを招待するため、司会者をはじめ、スタッフがバイリンガルでの対応が可能な点も決め手となりました。

先輩カップル写真

ウエルカムスペースはふたりを繋げてくれた馬の「キズナ」を中心にしてコーディネートしました新婦の雰囲気にぴったりのドレスとブーケずっと一番そばで見守ってくれていたお父さんにエスコートされながら、一歩ずつ歩むバージンロード家族、友人、職場の仲間…みんなのおかげで今の私たちがある。
挙式はゲストの皆さまに誓う「人前式」にしましたガーデンではカリヨンベルのセレモニーを行いました。挙式の緊張もほぐれて笑顔の新郎新婦カリヨンベルの後はみんなでバルーンリリースを。空高く舞い上がっていくカラフルなバルーンを見て、ゲストからは歓声が上がりました春だったので、ガーデンから見える桜も綺麗でしたパーティスタートです♪
ゲストから大好評だったテーブル番号として飾ったワインボトル。みんなで争奪戦でした!ウエディングケーキ入刀では、ファーストバイトもしました。みんなのカメラ撮影がすごかったです
お着物に負けない華やかな花束に、今までの感謝の気持ちを込めました。溢れる想いとともにお母様へ楽しかったパーティもいよいよお開きへ。
ゲスト一人ひとりとの絆を再確認できた一日でした

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation