THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)●Plan・Do・Seeグループの先輩カップルレポート詳細情報

カップル応援キャンペーン対象

おしゃれなコーディネートやアイテムと、笑顔あふれる「七夕」の結婚式

TOMOYA&YUKI


挙式会場名

庭園挙式

披露宴会場名

THE TERRACE

挙式日

2023年7月7日(金)

挙式スタイル

人前式

招待人数

40名

- Wedding Report -

おふたりの出会いは 大学の初めての講義 そこから友人として日々を過ごし お互い海外留学から 帰国したころ おつきあいするように 新婦様の誕生日に THE SOODH HIGASHIYAMA KYOTO で プロポーズをされ その思い出の場所で ずっと結婚式をしたいと 思ってくださっていたおふたり 新郎様にとって新婦様は 「誰よりも自分より自分のことを 理解してくれる大切な存在」 新婦様にとって新郎様は 「素直で誰にでも優しく ポジティブな存在」と 太陽のような笑顔で お話してくださいました おふたりにとって結婚式は 「大切な家族と仲のいい友人」と過ごす いつもの飲み会みたいに 楽しい雰囲気で それでも「覚悟」や 「両親へ形あるもので しめしたかった」という いろんな気持ちを込めて おしゃれなコーディネートや アイテムと笑顔が たくさん溢れた 「七夕」のご結婚式の レポートをお届けします

- First meat -

自然の光と緑溢れる庭園での ファーストミート 環境の変化が続き うまくいくことばかりでない時 新婦様の笑顔に いつも励まされてきたという新郎様 そして、ポジティブな新郎様と 一緒にいると前向きな性格に 変わることができた新婦様 お互いをささえながら なくてはならない存在となったおふたり -Wedding dress- 新婦様が選んだウエディングドレスは AMSALE(アムサーラ) シンプルでありながら個性的な バックスタイルの1着です クリープ素材のなめらかで 柔らかなシルエットが優美な印象に バックスタイルのリボンと ヘルシーな肌見せが モダンでカジュアルになりすぎないスタイル -Wedding bouquet- 個性的な形で腕に抱えて持ち 緑溢れるお庭での撮影も踏まえ ホワイトを溶け込ませたブーケ

- Ceremony -

おふたりが選んだのは 「月真院」の和庭園での ご家族と大切な友人との ガーデン挙式 挙式前にゲスト達へ 大切なお気持ちをしたためた 「レターセレモニー」からはじまり 両家お母様から小さいころから 今までのおふたりの成長を慈しむ エピソードを交えた 誓いの言葉が披露されました おふたりにとって しっかりとお互いの 手を取り合って改めて迎えた 今日という節目の日 いろんなことを 乗り越えてきた家族であり 大好きな恋人であり 一番の理解者 大切なゲストの前で これからもふたりで 歩んで行く大切な誓いの 時間となりました

- Party -

おふたりが 自由に行きたいところに行って ゲストのご紹介 ビールブッフェと 美味しいお料理の数々 形式ばらず ゲスト同士も思わず笑顔で 繋がる時間に - Flower Coordination - おふたりとゲストが 距離感を近く感じられるよう 高砂は会場の中央へ お互いが行き来しやすいよう ハイチェア周りはスッキリと どこから撮っても 見映えがするように 大好きなグリーンの植物で ボタニカルでかっこいい空間を演出 個性的な植物を 鉢物/切花組合せ 夕暮れに向けたパーティ ということで LEDキャンドルを馴染む程度に 織り交ぜながら装飾された 素敵な空間

- Wedding dress -

お色直しのウエディングドレスも AMSALE(アムサーラ) ジャガードのフラワーモチーフが 目を惹く ソフトマーメイドの1着 存在感のある バッグスタイルのケープと 胸元の折り返しのデザインと オフショルダーが デコルテや腕周りを 華奢に美しく魅せます ゲストと楽しく過ごす時間 親御様への 感謝溢れます 小さいころから成長を 見守ってくれた 唯一無二の存在 引き出物はお打ち合わせの時に おふたりがご友人のお顔を 思い出しイメージしながら選んだもの 七夕の日に 大切な人とすごすかけがえのない 一日となりました

先輩カップル写真

REPORT先輩カップルレポート


実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年6月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation